ALVAS JOURNAL

都鄙問答(石田 梅岩著 2016年 致知出版社) 松下幸之助も愛読した「商売の極意」はここにあり~第一回:始発点は心~

こんにちは。石井です。

本日は、石田梅岩氏の「都鄙問答(といもんどう)」をお届けします。

皆さんは、この書籍をご存じでしたか?
実際のところ、それほど有名な書籍ではないかもしれません。現代の一般大衆向けという意味では・・・

しかし、本書を愛読した商売人は数多く、その一人が松下幸之助と言われています。

「経営や仕事に行き詰まったら読みなはれ」と言い、他の人にもオススメしていた書籍がこの都鄙問答なのです。

本書では、さまざまなシチュエーションにおいて、石田梅岩と質問者のやり取りが掲載されています。もちろん、ビジネスシーンに直結するものもあれば、ビジネスとは少し離れたお話で例えば、法事の段取りなんかも出てきます。

そんなやり取りの中で、驚かされるのは石田梅岩の一貫した商売への考え方であり、それに到るまでに会得した知見の数々です。具体的な事例や書籍からの引き出しがとても多く、非常に読み応えのある書籍です。

本書を通じて、「真の商売道」とは何かを考え、日々の仕事に活かしていこうではありませんか!

第一回:始発点は心←今回のコラムはこちら!
第二回:倹約の考え方
第三回:商売における儲け

目次

    1. 石田梅岩という人物


    石田梅岩をご存知でしょうか。

    江戸時代に活躍した思想家であり、石田梅岩の「石」をとって「石門心学」を開いた人物です。

    生まれは、1685年ですから江戸の中期になります。現在の京都府で生を受けました。1744年にこの世を去りましたので、ちょうど60年の生涯になります。

    その中で、石門心学の「心」にも表現されているように、仕事をする上での「心」を重要視しました。詳しくは、2章でお伝えしますが、石田梅岩は何においても人としての正しいあり方や考え方、そして尽くす心を大事にしたと言えるでしょう。

    そんな石田梅岩の考えに心頭し、繰り返し「都鄙問答」を読んでいたのが松下幸之助と言われています。誰もが知っている経営の神様ですね。

    では、松下幸之助が愛読し、ご自身の大切な考えの1つに添えた石門心学の商売とはどのようなものなのでしょうか。

    2. 始発点は心


    商売の極意を探るために、石門心学における「心」から始めることにしましょう。

    本書の中では、何度も「心を尽くす」という表現が出てきます。これは、まさしく日本人らしい言葉のように感じますが、日々意識できているかと言われるとなかなかそうでもない自分がいるかもしれません。

    ただ、常に意識していないにしても「心」が大切であるということは納得できますし、また「心」からさまざまなものが始まったということも想像に難くないことでしょう。

    聖人の道の始発点は、「心」である。

    この表現から、石田梅岩は全てのものの始まりは「心」にあることを伝えています。そもそも仕事のはじまりとは、「誰かの○○に役立ちたい」「○○に貢献したい」「世界を○○のようにしたい」という「心」にあるのではないでしょうか。

    しかし、私たちは仕事に慣れてくるとルーティンワークのようにこなす傾向にあり、また仕事がある程度うまくいくと「仕事における名声や地位」を意識するかもしれません。そして、仕事をすることの第一義は「自身の生活のため」という気持ちもあるでしょう。

    このような気持ちに対して、下記の言葉も印象的です。

    世間の評判を気にすると、利欲への思いが強くなる。名声と利益への要求が強くなると、仁義の心が必然的に薄れる。

    いかがでしょうか。
    石田梅岩は、商売の根本には「心」を据えていることに加えて、人間が持っている欲求に対してもある種の警告をしています。

    確かに、自身の欲求に関わる感情は誰しもが持っているはずです。ただ、だからこそ私たちはこれらの感情とうまく付き合わなければならないと言えるのでしょう。なぜならば誰しもがこのような欲求を持っている中で仕事をしているからです。

    では、どうすれば良いのか?
    それは、やはり「心」を考えることであり、「初心」を見つめることなのかもしれません。「初心」とは穢れのない真っ白な心で、スタート地点の心意気とも言えます。

    その「心」を持ち、日々仕事に打ち込みたいものです。

    3. おわりに


    いかがでしたでしょうか。

    本日は、石田梅岩の「都鄙問答」より、第一回:始発点は心をお届けしました。
    商売において大切なことは、「心から始めること」です。

    「心を尽くす」ことが大切であると理解には容易く、実践し続けることが難しい・・・だからこそ、石田梅岩は「心」の重要性を強調し続けたのでしょう。

    私たちは、プロの商売人として「心」を尽くした仕事をしていきたいものです。

    次回は、「倹約の考え方」です。

    本日ご紹介した本のAmazonリンクはこちら⇒都鄙問答

    〇トップセールスの本棚とは?
    【毎週月曜日配信】弊社の社員はじめ、トップセールス経験者が厳選した本をご紹介しています。
    営業におけるスキルのみならず、幅広い視点から営業を捉えていたりもします。
    ぜひ、営業パーソンにとどまらず様々な職種の方にも読んでいただきたいです。

    石井 健博

    ブランドマネージャーとして、マーケティングを担当。
    営業・リベラルアーツ・マネジメントなどのコラムを発信中。
    趣味は、読書・英語学習・ラグビー。5歳息子のパパ。

    RELATED ARTICLES よく読まれている記事

    営業の価値を高める旅、
    それは終わりのない旅。
    だって、まだまだ
    営業は良くなる。