ALVAS JOURNAL

先見と行動 時代の風を読む(渋沢栄一著 2010年 国書刊行会)新しい時代を拓くための実業家の心得

こんにちは。石井です。

全4回に渡り、渋沢栄一の書籍をご紹介しています。

第一回:国富論 実業と公益

第二回:徳育と実業 錬金に流されず

第三回:立志の作法 成功失敗をいとわず

第四回:先見と行動 時代の風を読む→今回のコラムはこちら!

今回は、第四回として「先見と行動」をお伝えします。

近代日本を創り上げた人物の一人である渋沢栄一は、どのように事業をとらえていたのでしょうか。また、来たる新しい時代に向けて、教育の分野にも力を入れていました。そんな彼が若者に対して残したメッセージとは何でしょうか?

マネジメントの父と呼ばれているピーター・F・ドラッカーは、渋沢栄一のことを尊敬していたことは有名ですが、渋沢栄一に対してはこのような言葉を残しています。

私は、経営の『社会的責任』について論じた歴史的人物の中で、かの偉大な人物の一人である渋沢栄一の右に出るものを知らない。彼は世界のだれよりも早く、経営の本質は“責任”にほかならないということを見抜いていた。

さて、私たちは渋沢栄一から何を学ぶことができるのでしょうか。

 

目次

    1. 渋沢栄一という人物

    日本資本主義の父と言われている渋沢栄一は、1840年に現在の埼玉県で生を受けます。裕福な農家の家系であり、渋沢栄一も若かりし頃は、農業に勤しむことになります。

    その後、渋沢栄一は上京し、一橋家の家臣として武士となりました。そこで、渋沢栄一に大きな影響を与えたのが徳川慶喜(15代将軍)です。

    徳川慶喜が将軍になると、幕臣(将軍を直接支える武士のこと)になります。1867年に開催されたパリ万博では、将軍の代わりに出席し多くのことを学び、日本に持ち帰ることになります。

    帰国後、大蔵省で仕事をし、その後は銀行の設立や多くの株式会社の創設に携わりました。

    驚くべきことは、創設した会社の多くがいまだに存続していることです。

    このような功績が高く評価され、2024年より新一万円札の肖像画となることが決定しています。

    2. 実業家に熱望すること

    本書籍では、渋沢栄一が考える実業家への強いメッセージが残されています。

    実業家たる者はよく大局を達観する眼力を持ち、同輩どうしで助け合いながら十分に職分を尽くしてくださるように熱望する。

    これからは、渋沢栄一の強い想いを感じることができます。このメッセージは、晩年の渋沢栄一の言葉です。

    第一線で活躍を続けてきた渋沢栄一ですが、これからの時代を切り拓く次なるリーダーに対して、どうしてもメッセージを残したかったのでしょう。

    また、渋沢栄一は「覚悟」という言葉を頻繁に使用しています。銀行を創設し、数々の株式会社を創り出し、先頭で走ってきた渋沢栄一は、自身にも相当なる「覚悟」を課していたはずです。

    3. 誰の富なのか

    大きな「覚悟」を持って、数々の事業を創り上げた渋沢栄一ですが、富に関しての考え方は一貫しています。

    アンドリュー・カーネギー氏(「富の福音(2011年 きこ書房)」の、下記の言葉を引用しています。

    富は決して一個人の財産ではなく、社会共同の産物であることを忘れてはならない。

    まさに、公利公益を唱えた渋沢栄一の富への考え方が、よく反映された言葉です。

    私たち営業パーソンにとって、売上や利益は仕事に密接しています。私も、前職時代に「営業は数字(売上)が命だ。」と言われていました。

    確かに、事業継続のためには、売上や利益は必要です。しかし、それを目的にしてはいけないと思います。

    渋沢栄一も、個人の利益については反対をしていません。しかし、それは社会のために貢献をし尽くした対価であるべきだと主張しています。

    これらの渋沢栄一のメッセージは、営業パーソンにとって学びが多くあると思います。

    4. おわりに

    いかがでしたでしょうか。

    本日は、渋沢栄一の「先見と行動」をお伝えしました。

    晩年の渋沢栄一は、これからの日本の行く先を考え、リーダーの出現を熱望していたに違いありません。渋沢栄一の放つメッセージは、若者よりも元気であり、快活であり、力がみなぎっているように感じます。

    全四回にわたって、渋沢栄一の書籍を取り上げてきました。私たち営業パーソンにとって、大切なメッセージがたくさんあったと思います。

    本書の紹介によって、営業というものをもう一度考えてみたい、見直してみたいという方はもちろんのこと、自身のキャリアや仕事自体を見つめる良い機会が行き渡ればうれしいです。

     

    本日ご紹介した本のAmazonリンクはこちら⇒先見と行動 時代の風を読む

    〇トップセールスの本棚とは?
    【毎週月曜日配信】弊社の社員はじめ、トップセールス経験者が厳選した本をご紹介しています。
    営業におけるスキルのみならず、幅広い視点から営業を捉えていたりもします。
    ぜひ、営業パーソンにとどまらず様々な職種の方にも読んでいただきたいです。

    石井 健博

    ブランドマネージャーとして、マーケティングを担当。
    営業・リベラルアーツ・マネジメントなどのコラムを発信中。
    趣味は、読書・英語学習・ラグビー。5歳息子のパパ。

    RELATED ARTICLES よく読まれている記事

    営業の価値を高める旅、
    それは終わりのない旅。
    だって、まだまだ
    営業は良くなる。