【ウェビナー】オンライン営業と対面営業を使い分ける!~対面営業の効果を最大化させるオンライン営業のコツとは~(8/4)
本セミナーでは、現役の営業パーソンから「対面営業の効果を最大化させるオンライン営業のコツ」をお伝えします。ご参加頂きアンケートにご回答頂いた方には、「オンライン営業のチェックリスト」を無料でお渡しいたします。
<セミナー背景>
コロナ禍の影響で、急激に営業の在り方も変化してきました。
多くの企業が訪問での打ち合わせから、Web会議での打ち合わせへ舵取りをせねばならない状況が生まれました。
オフラインでの大規模なセミナーやセッションなどの開催が難しくなったため、企業の情報収集や購買プロセスもより一層オンラインへと変化しています。また、実際の営業現場からは「社内でオンラインを推奨されるが、どうしたらいいか分からない」という声もよく耳にします。「このまま、コロナ禍が続いたら、営業の成果が出せなくなってしまう」と危機感を持っている方も少なくないのではないでしょうか。
そこで、今回は、
●これからの時代の営業パーソンが、オンライン営業においても、自らの存在価値を打ち出し、成果を出したい
●対面営業とオンライン営業の使い分けを知りたい
●ハイブリッド型営業の在り方・手法を考え直したい
などの想いをお持ちの営業企画・教育研修担当者様、経営者様に向けてセミナーを開催いたします。
<概要>
オンライン営業のスキルアップは、現代の営業パーソンに欠かせない事柄の一つになりました。
営業プロセスの全体を見据え、適切なタイミングで対面営業を実施する必要が出てきています。
その為にはオンライン営業で他社と差別化し、お客様と関係構築をすることが必要です。
本セミナーでは、現役の営業パーソンからオンライン営業のコツをお伝えします。
ご参加頂きアンケートにご回答頂いた方には、「オンライン営業のチェックリスト」を無料でお渡しいたします。
<以下に該当する方にはおすすめ>
●オンライン営業で顧客との信頼関係構築に悩んでいる
●対面営業とオンライン営業のハイブリッド型営業をしたい
●オンライン営業を効果的に活用できていない
●これからオンライン営業を活用していきたい
<本セミナーの要点>
◆世の中では何が起こっているのか?
◆オンライン営業の基礎事項
◆オンライン営業と対面営業の違い、使い分けポイント
◆対面営業の価値を最大化させるオンライン営業のコツとは?
◆オンライン営業が私たちに投げかけたメッセージとは?
是非この機会にご参加ください
講師紹介
西田 竜右 (ニシダ リョウスケ)
株式会社アルヴァスデザイン パートナー講師
不動産会社、テレマーケティング会社でのトップセールス経験、営業コンサルティング会社での新規事業の企画・営業や、営業支援サービス構築の経験を経て、2008年に営業企画コンサルティングのアルモデザインを設立。
「営業としての現場感」を強みに、研修講師、ストレングスコーチ、営業コンサルタントとして幅広い業界で活躍中。
開催概要
- 開催日程2021年08月04日(水)
- 開催時間13:00〜14:00(12:50オンライン入場開始)
- 料金無料
- 会場オンライン(Zoomを利用したWeb講演会)
- 住所東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー新橋ビルGooglemapで見る